-ちまき-

鰻ちまき

もりやま伝承の国産鰻を使用。

じっくりと炭焼きにして香りを出した後、伝承のタレで深い旨味を加えています。

その鰻を、国産もち米と具材(煮込んだ鰻と干しシイタケとゴボウ)と一緒に天然竹皮(モウソウダケ)に包んで蒸してあげました。

 

鰻の旨みと香りがギュッと詰まった鰻ちまきです。

 

ぜひご自宅用はもちろん、箱崎土産や贈り物としてご利用くださいませ。

 

【商品概要】
○原材料:鰻、もち米、干しシイタケ、ゴボウ
○内容量1個あたり:約90g

 

 

もりやまの鰻ちまきが美味しい3つの理由

 

美味しさの理由①
問屋が厳選した国産鰻が旨い。

当店の鰻はすべて宮崎県の鰻専門卸業者の特上品です。
ここは店主の実家で、 その道50年の実父がその手で触れて仕分けた中でも特に納得した、良質の国産鰻のみを仕入れています。
だからうなぎそのもの旨さが違います。

▲国産うなぎの美しい魚体。全て手で確認して選別した最高の鰻です。

美味しさの理由②
伝承のタレと、火入れ。

うなぎ屋にとってタレは命。南九州伝承の甘くコクのあるタレは、創業以来つぎたしてきた家宝です。鰻はもちろん、その他の具材もこの伝承のタレで味付けしています。

またより香ばしく、鰻の味を高めるために、伝承のタレを塗った鰻を、高温の備長炭で火入れします。

▲伝承のタレで香ばしく焼き上げます。

美味しさの理由③
食感の良い国産もち米。

鰻の脂と旨味をより感じてもらえるよう、もち米にもこだわりました。
試行錯誤を重ねて選んだもち米は、鰻の美味しさをしっかりと受け止め、なおかつもっちりとした食感が絶妙です。

国産米ですので安心してお召し上がりください。

▲安心の国産もち米を使用。ここに鰻の旨味を染み込ませます。

【鰻ちまきはこんな方にオススメ!】

○鰻が大好きな方!

○手軽に鰻を食べたい方!

○博多箱崎のお土産をお探しの方!

○他とは違う贈り物を検討している方!

 

ACCESS

-店舗へのアクセス-


JR「箱崎駅」徒歩5分

地下鉄貝塚線「箱崎宮前」徒歩8分

〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎1-28-10
営業時間:11:00-18:00
定休日:日曜日・祝祭日

MENU